こんばんはSHiMA・SHiMAです
今日はシビックマーケットの最終日でした
妙見市場は今月末で閉鎖になります
1946年に樺太引き揚げ者らが
妙見川(今の於古発川)の下流部に開いたのが始まり
1946年に小樽市が現在地で於古発川の上に鉄骨造の建物を建てた
その市場も老朽化と維持管理費がかさむなどを理由に現在残っている1棟を残して閉鎖、解体しました
残っていた1棟も今月末で閉鎖
70年の歴史に幕を閉じる
また一つ小樽から市場がなくなる
寂しい事です
私は市場にちょこちょこ
買い物に行きますが
スーパーとは違う対面で顔見知りになると気さくに話しかけてくれる雰囲気がなんかあったかくて好きなんですよね〜
妙見市場の閉鎖は寂しいですが
新たなスタートという事で
シビックマーケット主催のミリケンさんは市場の近くでまたお店をしてくれるそうでそれを楽しみに頑張りたいと思います❣