ガラスの街の小さなガラス工房 Glass Studio SHiMA・SHiMA
北海道小樽市奥沢3丁目27番25号
  1. Glass Studio SHiMA・SHiMAのブログ
 

Glass Studio SHiMA・SHiMAのブログ

2019/03/15
Glass Studio SHiMA・SHiMAのブログ
こんにちは!SHiMA・SHiMAです
待望のホームページが出来上がりました!!!
私の作っているアクセサリーの事やもちろんガラスや
友人たちのクラフト作品などの紹介
ウチの癒し犬のピリカとトントの事などなど
紹介できたらと思っています
宜しくお願い致します。



2024/11/06
12th北海道ほんものヴィレッジ&クリスマスヴィレッジ出店します  

今週末です♪ 旭川でのイベント、とっても楽しみです〜

 

12th北海道ほんものヴィレッジ&クリスマスヴィレッジ

日時:11月9日(土) 10日(日) 10:30~16:00

*10日は15:45営業終了にて、キャンドルライトにてエンディングに移行

場所:あさひかわ市民活動センターCOCODE

事前優先申込締切:11月5日(火)21時まで


北海道ほんものヴィレッジコミュニティーは、次世代へと継承したい価値観をお伝えする「場」。

そこはココロとカラダの内側からキレイになれるヒントが満載のこだわりNo1イベント♪


SHiMA・SHiMAのワークショップ


⭐️万華鏡作り体験


  • 時間/随時30分
  • 参加費/2,200円
  • 定員/3名  *未就学児は保護者同伴


こんな感じで作りますよ
  • ステップ1

    好きなガラスパーツを選ぶ

  • ステップ2

    万華鏡に選んだガラスをセットする

  • ステップ3

    万華鏡の外側をデコる!

  • ステップ4

    難しいところはサポートするのでお子様もOK!


中身をのぞくと・・・・素敵な万華鏡の完成です

子どもでもおとなでも、その世界観をのぞき込めば脳がリラックスして、創造性が活性化される研究結果も出ているみたい』です♪ 好きな色のガラスパーツを選んで、組み合わせて〜
親から子どもへの贈りものに!
子どもと一緒に思い出に残る時間に! 自分だけの万華鏡作り、ぜひ楽しんでくださいね

SHiMA・SHiMAのガラスアクセサリー色々

イチ推し!

⭐️香りのしずく(アロマペンダント)

お好きな香り(アロマオイル)をペンダントにセットして♪

胸元でやさしく香ります~

洗浄できるのでその日の気分で香りのチェンジ可能!

アロマペンダントはほかにもデザインが色々ありますよ



⭐️煌めきシリーズ
 

⭐️人気上昇中! トン太(猫)の手シリーズ
 (ネックレス、ストラップ、などなど)
 

⭐️伝統開運文様・麻の葉シリーズ 

⭐️遺骨ペンダント(オーダー商品になります)
 大切なペットとお別れした方に
  

⭐️バースディカラーシリーズ
 誕生月の宝石の色をガラスで表現
 自分へ、贈り物に人気のシリーズです

⭐️泡しずく
 ガラスの透明感と気泡と色のコラボレーション
 色も色々あります
 

⭐️ガラスのピアス&イヤリング
 色んな色があるので今の気分に合わせて♪
 


\\ヴィレッジメンバー//


FARM

|ファームあるむ(士別)  @farm-armu

2|サンスマイルマーケット(当麻)  @soumafarm

3|明田農園(和寒)  @aketafarm

4|みつばちと畑 楓味(東川) 

5|アサンテファーム(当麻)  @asante.farm

6|宇野牧場(天塩)  @unomilk

7|当麻グリーンライフ(当麻)

8|ソフィア・ファーム・コミュニティ(本別)  @sophia_farm_community/

9|北海道オーガニックビーフ振興協議会HOBA(音更)



≪HEALING≫

1|東川プライベートサロン ほのここち @mo3sumo3momonouchi

2|アロマビューティースクール せり香 @hanazono_celica

3|株式会社しろくまのて @shirokumanotechiropractic

4|嗅覚反応分析道北チーム @murakami_hiromi79



≪GOODS≫

1|chao(旭川) @chao.sorachi 

2|nego(余市) @nego_10.00 

3|SPOON ARAYA(旭川) @spoon_araya 

4|GlassStudioSHiMASHiMA(小樽) @shimashimaotaru 

5|手作りクレヨン工房Tuna-Kai(標茶) @tuna.kai 

6|Fleurmonet(富良野) @fleurmonet39 

7|poronno×poronno(旭川) @poronno2 

8|antitese(札幌) @antitese_bag 

9|ありがた屋(美瑛) @arigataya.arigataya

10|FUTARIYA(旭川) @futariya 

11|喫茶ロヂウラ(旭川) @kissarodiura

12|AntaaLab(美瑛)New @antaa.lab



≪FOOD&DRINK≫

1|MamaMare(愛別) @adinayokoyama 

2|thee sandwich SASA(旭川) @thee_sandwich_sasa_ 

3|焼き菓子tekago(東川) @te_ka_go 

4|ピピマルシェ(比布) @pirica.marche

5|Pain de Randonnée(旭川) @pain_de_randonnee 

6|Farm Bellveggy(鹿追)) @bellveggy

7|一二三草堂(美深) @hifumisoudou

8|おやつ屋coucou(美瑛) @oyatsu_coucou

9|Shijima Cafe(厚真) @shijima_yoga_cafe

10|クルッティ(札幌) @parkhillcraig

11|田んぼのおやつ(新十津川) @tanbonooyatsu 

12|エシナエトロ(旭川) @esnaetor

13|コトブキスパイス(旭川) @kotobuki.spice  

14|Slow bakery まめの樹(滝川)  @bakery_mamenoki  

15|Calmiss Cafe(比布)@calmiss.cafe 

16|cafe sunao(旭川)@cafesunao

17|マルヤマベーカリーshianBYBUZZCAFE @shianbybuzzcafe

18|ごはんとおやつの研究所 GO&Vege @shop.go.vege

19|マクロビオティック そのマンマの台所 @sono.mamma 

20|お料理工房チッチの台所 @chicchi_no_daidokoro

21|ARTESTAND(札幌) @artestand.sapporo



Education

1|こども冨貴堂(旭川)  @kodomofukido 

2|森のようちえんぴっぱら(鷹栖) 

3|キトウシこどもの森(キトキト)(東川)




************

SHiMA・SHiMAイベント出展情報 

ミュンヘンクリスマス市

11月22日~

(SHiMA・SHiMAは毎週金土日)

札幌大通公園

2024/10/25
今週末は石狩市で『しっぷでこっぱちょす』!  

今週末10月26日(土)・27日(日)はイベントに出店します

場所は石狩市厚田・廃校になった旧聚富(しっぷ)小中学校


しっぷ(場所名)で こっぱ(端材)ちょす(いじるの北海道弁)がイベント名笑


閉校になった旧聚富(しっぷ)小中学校を会場に、

こっぱ(端材)をちょす(いじるの北海道弁)人々が

出逢うという新しい試みのイベントです。

『誰かの不要は誰かの宝』をコンセプトに、

まだ使えそうだけれど廃棄されて

しまうものがスキルやアイディアを

持っている使い手と出逢うことで新しい

可能性が生まれるかもしれない

希望の場所になればと考えています。


というイベントです〜〜


パンや、お菓子、食事、野菜などのおいしいフード

お花、布小物、羊毛、キャンドル、ビーズ、、、様々な作家さん


自分の出店より

他の出店者さんのものが今から気になってしょうがない❤️

たのしみです



SHiMA・SHiMAの出展内容は〜〜〜

⭐️ガラス棒・ガラスの端材

  

⭐️万華鏡作り体験

体験料金/1,500円(ガラスパーツを使います♪)


こんな感じで作りますよ
  • ステップ1

    好きなガラスパーツを選ぶ

  • ステップ2

    万華鏡に選んだガラスをセットする

  • ステップ3

    万華鏡の外側をデコる!

  • ステップ4

    難しいところはサポートするのでお子様もOK!


中身をのぞくと・・・・素敵な万華鏡の完成です



⭐️ガラスアクセサリー販売

おなじみ!のアロマペンダントはじめ色々お持ちします〜
       


ぜひ遊びにいらしてください〜



第二回しっぷでこっぱちょす

10月26(土)・27(日)11:00~16:00

協力/場所提供 ひびきの丘

   石狩市厚田区聚富256番地8(旧聚富小中学校)

入場料/100円(一部を会場維持費として寄付します)

主催/こっぱちょすプロジェクト(軟石や)

★イベントの詳細(出店者、詳細なアクセス)は 第二回しっぷでこっぱちょす をチェックしてください♪


************

SHiMA・SHiMAイベント出展情報

 

第12回北海道ほんものヴィレッジ&クリスマスヴィレッジ

11月9日(土)・10日(日)10:30~16:00

旭川市民活動センターCOCODE全館

旭川市宮前1条3丁目3番30号


 

ミュンヘンクリスマス市

11月22日~

(SHiMA・SHiMAは毎週金土日)

札幌大通公園

2024/10/07

おはようございます

京急百貨店の大北海道物産展も昨日無事に終了致しました

たくさんのお客様お友達お立ち寄り頂きまして

ありがとうございました


さてさて、月末に石狩で開催の

『こっぱちょす』に初参加!

万華鏡のWSやります


出店より

他の出店者さんのものが今から気になってしょうがない❤️

たのしみです


で、ちょっと開催場所の交通の便が悪いらしいので主催様が乗り合いタクシーを検討してくれているそうです

気になる方は1番下のアンケートお願いしますね!

https://tayori.com/.../6b04814889f87c36289c352d29886be6e.../



第二回しっぷでこっぱちょす
2024年10月26日(土)・27日(日)11時~16時
会場/ひびきの丘
石狩市厚田区聚富256番地8
旧聚富(しっぷ)小中学校
入場料 100円(一部を会場維持費として寄付します)

主催/こっぱちょすプロジェクト(軟石や)

090-9425-0573

閉校になった旧聚富(しっぷ)小中学校を会場に、

こっぱ(端材)をちょす(いじるの北海道弁)人々が

出逢うという新しい試みのイベントです。


『誰かの不要は誰かの宝』をコンセプトに、

まだ使えそうだけれど廃棄されて

しまうものがスキルやアイディアを

持っている使い手と出逢うことで新しい

可能性が生まれるかもしれない

希望の場所になればと考えています。

出店者様のご紹介は画像をご覧ください

今後、それぞれの魅力を詳しくご紹介していきます!


@with_you__anoco

@kurosawadaisuke_official

@ema_brownie

@photo_branches

@staygold_tile_craft

@chr.s2021

@utaripan1029

@craft_y1124

@gane_yuki

@yuka.tsuda.927

@lunaperidot

@lulu.a_rt

@moonleaf_sapporo

@cookiesmede

@atelier_umi.no.oto

@15isl_bakehouse

@motta1234567890

@coron_icoron

@itsuki.wood

@cotton_eiko

@morishin_15

@matryoshka_3

@shimashimaotaru

@makotoba_oyatsu

@rira.sora100

@nonohanakirari

@tanoshimo_moribu

@saera.made

@liaison_sss

@wee_hours.123

@hitsuji.shituji

@ezowolfstory

@aishu.someya

@i.a.yoshino

@mari.sugita

@mama.sa818

@cafe_tante_

@food_track_sakura

@otakocyan

@irori1210

@torinosu_gelato

@hibiki__no__oka

@nansekiya

2024/10/04
横浜出展あと3日!新商品〜NothernLight〜北の街明かり〜  

おはようございます

北海道物産展も後3日になりました

SHiMA SHiMAです



今日は30℃予報の横浜です

小樽の友人から寒い寒いと連絡がきました

帰ったら寒いよねー😱



ではでは今日のご紹介は

NothernLight〜北の街明かり〜

今回の催事に合わせて新商品です


ちょっと小さめ(15ミリ角)のトップなんですが

私はとても気に入っております


イメージは札幌からの帰り道 

夕方小樽に向かう最後のトンネルを抜けると

街明かりが綺麗で✨いつも帰って来たなぁと

思うのです

そんな街明かりをデザインしてみました

xhっっっっっっy

広告に載せていただきちょっと多めには

持って来たのですがビーズのネックレスとセットは  

残り1つになりました


ステンレス製のチェーンをつけた方はまだ在庫ありますので見てみたい方は声かけてくださいね



⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

9月28日(土)~10月6日(日)

​横浜・京急百貨店 大北海道展 第2弾

●京急百貨店(上大岡駅) 7階ボーテガール

 赤のエスカレーター近く

神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号

10:00〜20:00(10/6最終日は17:00まで

遊びにきてください〜^^



#GlassStudioSHiMASHiMA

#ガラスフュージング

#bullseyeglass

#酸素バーナー

#ボロシリケイトガラス

#アロマペンダント

#香りのしずく

#小樽ガラス

#京急百貨店

#大北海道物産展

2024/10/03
横浜出展中〜ドクドクキノコブローチご紹介  

おはようございます

今日で北海道物産展も後半戦


今日のご紹介は

実りの秋…で

ドクドクキノコ🍄ブローチ😆

密かな人気です笑


あとは定番人気のハート❤️❤️

大小色違いで着けたり可愛いのです


焼く前はこんな感じ


ふっくらハート💓


クローバーにもなります



9月28日(土)~10月6日(日)

​【横浜・京急百貨店 大北海道展 第2弾】

10:00〜20:00(10/6最終日は17:00まで)

京急百貨店(上大岡駅) 7階ボーテガール(赤のエスカレーター近く)

神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6番1号


遊びにきてください〜^^
1  2  3  >  >>

電話番号:09059894098

所在地 :北海道小樽市奥沢3丁目27番25号

営業日時:ガラス工房兼ショップの営業は、不定期になっております。来店希望の方は、営業カレンダーを参考にしていただくか、お問い合わせフォームやお電話にてお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせ